2010年09月07日

那須たび:ランチ&オヤツの巻。

那須のたび ランチ&オヤツ編でございます。



ランチは UNOままと 『田舎のレストラン はしもと』へ。
一品注文すると お惣菜が食べ放題で、味も美味しいらしい。
わんこも店内OKなのです。



那須 はしもと




お店へ向かう車内、UNOパパがビュッフェでやらかした話を聞く。

最初にカレー大盛りを食べ満腹になり、他のオカズはもちろん
デザートすら食べられなかったという話を聞き

 「アホだね〜」
 「意味ないね〜」
 「それ一番やっちゃいけないよね〜」

と散々アホ呼ばわりしていました。


・・・勘の良い皆さまは もうお分かりですねッ。
そう、わたしです。同じことをしてしまったのは(汗)






ここは どんなに気を使ってお世辞を言おうとしても無理!!ってくらい
オシャレとは縁遠いお店でした。

周囲に別の店が無いか瞬時に見回すも、


和食の店 はしもと



がら〜ん。



ひょ、ひょうばんは良いんだ。
味だけは良いんだ。と言い聞かせてみました。


店内は古びたファミレス風で妙に落ち着く(笑)
自分がレトロ人間であることを痛感した瞬間でした・・・。



お惣菜



おそうざいーず。


お野菜は みーんな自家製。
使ってるお味噌は3年かけて作った赤味噌。
おっかさーん!!と叫びたくなるようなオカズ達。

わたし、なめてました。
ダサさに隠れたこのうまさ☆(毎度のことですがホメてます)


角煮



UNOまま注文の角煮。食べかけです。
店のおっちゃんは
「半端ないくらいの時間かけて煮込んだ ものすごい柔らかさの角煮」
と言ってました。

何時間かけたのかは謎のままですが甘辛味のトロトロ〜。



冷やしうどん&天ぷら



注文した天ぷら&冷やしうどんが出た頃には満腹に・・・。
みんなに天ぷらをなすり付けてみました。

もう無理〜と言いながらも満腹係数の高いカボチャを筆頭に
攻めの姿勢を崩さず あれこれ食べてくれたUNOまま。

オレはサツマイモいくぜぇ!
と男を見せたと思いきや半分だけ食べてくれたダンナ。


ありがとうありがとう。アユミかんげき!
天ぷらで深まる友情秘話でございます。
UNOままとダンナにはボロクソに言われましたが それも愛♪(笑)



ミニトマト



ワンコ用にと頂いたミニトマトのお土産を手にいざ宿へ。




天ぷら話でワイワイしながら アイス工房ももいを通過。
たべたいな〜と思ってたら、偶然にも そのアイス店にいたイオハラ家から電話が。

その時、ライムジャック家の車がアイス屋方面へ
猛スピードで走り去るのを目撃しまして・・・。


アイス工房 ももい



誘われたわけでもないのに便乗し、UNOままにアイスを買って買ってーとねだる(笑)
この日のわたし、たちが悪すぎます。
そこが愛くるしいんだと思いますが(爆)


・・・この乱文、お許しください。今年の夏は暑すぎます☆




posted by ウメ at 12:22 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月06日

やまのうえランドBBQ

またまたお出かけネタです。
8月最後の日曜日、8月&9月のイタちゃんと、美人ママさんのお誕生会に行ってきました。


やまのうえランド



秩父の やまのうえランドなのです。


おでかけ疲労物質が 溜まりに溜まっているワタシは、
念願のやまのうえランドに着いても ぐーたら状態を抜け出せず
座る→食べる→喋る→食べる→少し飲む→最初に戻る
の繰り替えしで 活発なナマケモノと化しておりました。(ややこしい・・・)


お誕生会



秩父は遠いかと思いきや花園ICから20分くらいでした。
しかも懐かしい雰囲気の場所で和む〜!
わたし、ここのドッグランが大好きになりました。
・・・一度もドッグランに入らずに2時間ほど飲み食いしてましたが(笑)


タン塩



BBQ



だってだって レアで とろけるお肉が ひゃっほーしてる訳ですよ。
「暑いし疲れて立てなーい」と言ってたアユミがクララのように立ち上がるのも無理ありません。



ワンコ用ケーキ


わんこ用のバースデーケーキ。
食べたかったけど自粛してみた。


フルーツポンチ


ゆみ姐さんのオトナ味のフルーツポンチ
この日は冷凍ラズベリー入りで きれいなグラデーション♪


凍ミカン缶


冷凍ミカン缶〜。
マコパパが好きなだけ食べていいって・・・
うれしくてぶっ倒れそうなオハナシです!


手作りパン


太呂&陽菜ちゃんのママの手作りパン。
売り物だと思ってたけど、人のブログで手作りと書いてあってビックリ〜!!
見た目も味もパン屋さんでした♪すごすぎる。


氷班出動



氷班も出動しました(班長欠席☆)

へなちょこ口腔でカキ氷が食べられなかった私ですが
今年の猛暑で すっかり氷好きになりまして、晴れて氷班に入部しました〜。
しんまい部員です。

班長が不在でも、他の部員にカキ氷グッズを託すという
すばらしい氷魂に触れました。
鳥肌のたつ想いです、、、氷を食べたからかもしれません(笑)


しろっぷーず



本日のしろっぷーずです。


うちは絵に描いたような庶民生活を堪能しておりますので
カルピスではなくミルトン派なんです。

「わたしミルトンの味 知らない〜」という ゆみ姐を試すために
利きミルトンをしようと思ったら、続々と「ミルトンって何じゃ?」という声が。


・・・急遽 利きミルトン大会開催。


利きミルトン大会

 ↑ ご本人の希望により、いつもより多めにボカしております(笑)



大会結果・・・不正解者1人。
名誉のバカ舌の持ち主はこちら。


利きミルトン結果



拍手喝采です。この人、何かを持ってます。。。(笑)


ラティ君



そんなパパを案じて息子はとぶとぶ。優しい子です☆


とんぼ




一息ついたところでマコパパ特製の冷やし山菜おろしうどん。
暑いとき 超うれしいサービスです♪


冷やし山菜おろしうどん




やっとオナカと気持ちが落ち着いたのでドッグランへ〜。


やまのうえランド



ドッグラン




ししまるくん



やまのうえランド



やまのうえランド



やまのうえドッグラン



やまのうえドッグラン



やまのうえランド



ドッグラン



キウィ



やまのうえランド



ドッグラン



やまのうえランド



ドッグラン



やまのうえランド



やまのうえランド




たのしいたのしい会を主催してくださったユズ家の皆さま・マコパパさん
労働せずやまのうえランドを堪能してしまいました。
お世話になりました。ありがとうございます!!

お誕生日のイタちゃん&ママさん おめでとうございます♪
遊んでくださった皆さま ありがとうございました〜!!

また色んなとこに出没しますのでヨロシクお願いします!
posted by ウメ at 15:01 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月03日

軽井沢タバ邸

この頃 お出かけ三昧のバブリー風の我が家です。

お友達のタバちゃん別邸に押しかけて来ました!


タバ邸



すてきです。


タバサちゃん



タバサちゃんです。
おうちが2つもあるなんて羨ましい!
わたし、舌は2枚あるらしいんですが・・・。


ドルグラ



この日 我が家へ宿泊することになっていたドルグラは
何が起こったかも分からないまま軽井沢へ。



タバ邸



森の中の別荘で とーっても静か&涼しい♪
セレブな気分でございます。


この日 ダンナが履いていたズボンはイオタ家に着く前に破れ
軽井沢のアウトレットへ・・・

しかも私は軽井沢のアウトレットと八ヶ岳のアウトレットを混同しており・・・


セレブな気分でございます。おいしゅうございました。。。(岸朝子っぽくね)


ぶりぶりハラマ



余談ですが、じっとしてると ハラマちゃんは本当にお嬢様みたい!!
お、おもわず力説してしまいました。


タバ邸




いおたん



タバサちゃんちの にゃんこに夢中なイオタ君。
にゃんこの側へ抱っこして連れて行ったのに気づく前から暴れてた(笑)
この日は3歳最後の日、良いことしたね♪


イオタ君




モリマン


シンマンか・・・?




性悪親子のうめてんは、タバサちゃんちだと言うことも忘れ飛び掛り・・・。
タバサちゃんは ぼーぜん(汗)


勝敗



ゆみ姐さんのギャグだと思いますが、ぼーぜんとしてるタバちゃんに棒を投げました。


棒



なのにウメに奪われ


ウメ棒



てんにも奪われ・・・タバちゃんの目、キレてます(爆)


タバちゃんキレる




帰りにツルヤ(スーパー)で、ゆみ姐さんにガイドをお願いして
地場の品々を買って帰りました♪

本気で軽井沢にハマりそう〜。
正しく言えば ゆみ姐さんちとツルヤに夢中です。
タバちゃん・・・御覚悟をっ(笑)


たのしいたのしい1日でした。ありがとうございました♪

posted by ウメ at 19:35 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。