2010年07月27日

◆募集◆ 足柄えんそく

足柄えんそくが迫って参りました。


今のところ保留の方を含めて 29家族参加です〜。
なななんと、京都・大阪・名古屋からも参加者ありけりなのです。
イタグレ三都物語なのです(古い上に間違ってる・・・)


足柄ドッグランcoco





かる〜く考えていたのですが、いつの間にか 『 氷班 』 なるカキ氷製作チームが出来ていたり、
燻製を持っていくことになったりと プチイベント化してきております。



カキ氷




ちなみに 氷班には手動のカキ氷機が無いらしく募集しているようです(笑)
(たぶん氷とシロップも〜)

氷班長はイオタ&ハラマ家のマキさんです☆
氷担当がマコパパさんだそうです!
こちらもヨロシクお願いします。




きっと今頃ブヨがいるんじゃなかろうかと思いますので
ブヨ刺されに効くとウワサの フルコートを持って行きますので、ご利用くださいませ。


タープは キャンディ家とドルグラ家とウチで3台は出ると思います〜。


東屋

用途は間違ってると思うけど・・・東屋もあります。




 □□□ 参加される方へお願い □□□


  家族単位でワリカンしますので、お友達と一緒に参加表明される場合でも
  何家族なのかも書いていただけると助かりまーす。
  コメント欄はコチラメールフォームはコチラです。
  当日でも受信してますんで お気軽にどうぞ♪



  足柄ドッグランの利用料は 入り口で個別に清算願います。
  貸切代金のみドッグランの中で頂戴します。
   ↑ だいたいの人数が読めた時点でワリカン&徴収させていただきます☆



  差し入れや お弁当などテーブルに食べ物が並ぶと思われますので
  わんこがガッツリ食べてしまわぬよう ご注意ください。
  テーブルの脇に椅子を置くと危ないと思われますのでヨロシクです!




  ドッグラン内に食べ物は売ってませんので各自ご用意ください。
  近隣の飲食店をいくつか・・・。


  * 藤曲屋
    静岡県駿東郡小山町桑木410-20
    0550-76-5554

    ドッグラン近くの十割そば屋さん。去年は法事で臨時休業でした。
    ご利用の際はご注意くださいませ☆


  * 足柄SA(下り) huladog(フラドッグ)
    ドッグラン付きのドッグカフェ


  * タンタローバ
   御殿場ICより2分の所にイタリアンレストランがあるそうです。
   テラス席のみワンコOKです。







忘れてましたが日時を書かなきゃだった☆


今週末 31日(土)です。

渋滞が恐ろしいので 我が家は 9:30〜10:00には到着出来るよう向かう予定、、、あくまで予定です(笑)
日の出より日没まで自由に使えますので、みなさまお好きな時間にどうぞ〜!




費用   入場料 1頭目   ¥1,000
            2頭目〜   ¥500
      貸切り料       ¥5,000(貸切り料金は、家族単位で割り勘します)
      * 現在ワリカン料金は 200円位/1家族でございます


場所   足柄ドッグランCOCO
       静岡県駿東郡小山町新柴  * 地図はコチラ
       (ギャッツビィゴルフを目標にお越しください)




* その他 お知らせなどある方はメールフォームに送って下さい。
 こちらに掲載させて頂きます。お気軽にどうぞ♪
posted by ウメ at 18:06 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月29日

◆ 足柄えんそく ◆ 氷班続報

カキ氷



カキ氷のための会になりつつある足柄えんそく(笑)



カキ氷機が3台集まりました〜!!
TEANAちゃん・マコパパさん・班長さん感謝です♪


シロップのカンパのお知らせも続々と届いております。
引き続き氷も募集中だと思われます☆



 □□□ 登場予定シロップ □□□

  班長
     メロン(200ml)
     レモン(200ml)
     カルピス(濃縮タイプ)
     抹茶(抹茶ラテのポーションを少量)
  
  ライム&ジャック家
     イチゴ

  ゆみ姐さん
     フルーツポンチ ← 離れ業です!!(笑)  

  TEANA家
     種類は不明ですがシロップ♪

  うち
     小豆(黒蜜煮込み予定)
     練乳

 □□□ □□□ □□□ □□□



* 足柄えんそくの詳細&参加申込みはコチラからどうぞ♪
posted by ウメ at 12:19 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月30日

◆ 足柄えんそく ◆ 燻製便り

いよいよ明日でございます。
足柄えんそくに向けて、我が家はケムリまみれになっております。

あたくし、地味〜に燻製班の活動を行ってます☆


燻製チーズ



トイカメラアプリで撮ったんで 血色の悪い燻製ですが・・・。


右は 普通のスモークチーズですが ウィスキーオークを使っております。

左は ミックスペッパーまみれにしたチーズです。ヒッコリーで燻してます。


是非とも食べ比べてくださいませ!
私がくんくんした感じでは ウィスキーオークは ちと偉そうな香りがします。
・・・バカ鼻レポートでした。



味たま



あとタマゴの燻製が20個ほど出ます〜。
サクラチップで燻してみるつもりです♪




燻たま&紅茶のケーキ


でけた!!
アールグレイのケーキも持っていきまーす♪
粉の分量を大幅に間違えたんでドキドキです(笑)



てんちょん


ではでは 明日はヨロシク〜♪




* 足柄えんそくの詳細&参加申込みはコチラからどうぞ♪
* 貸切料金のワリカンについて変更があります。↑ こちらからご確認ください。
posted by ウメ at 08:00 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

◆ 足柄えんそく ◆ ブヨ除け水

雨の後って虫が多いですよね。

去年の足柄(7月)はブヨが いーっぱいいて大変な目に遭った短パン族・・・。
調べてみると 普通の虫除けスプレーや痒み止めは効かないんだそうな☆
しかもしかも 服の上からでもガブっとやってくるんで恐ろしや〜。



メントールが苦手らしいので、湿布をあっちゃこっちゃに貼れば解決なんですが
湿布かぶれを起こす私には どっちもキツイのです。


かぶれた痒みを取るか、ブヨの苦しみを取るか。
当然 かぶれた方が楽なんですが(笑)



ブヨ水.JPG



ハッカ水も良いってことなんで、スペアミントのアロマオイルを使って
ブヨ水を作ってみました。

少しだけ ラベンダーとレモングラスも入ってますので蚊よけにも使えるかも。
明日は タープの屋根にでも吊るしておくので使ってみてください!



スペアミントの濃度が高いので 犬には絶対に使わないで下さい!!
人間でも肌の弱い方は テストしてからご利用ください。



難点は、こまめにスプレーしないと効果が薄いってことらしいです(涙)




* 足柄えんそくの詳細&参加申込みはコチラからどうぞ♪
* 貸切料金のワリカンについて変更があります。↑ こちらからご確認ください。
posted by ウメ at 13:06 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。